自己紹介

初めまして、飯です。令和3年度の公務員試験(消防吏員)に合格することができました。

なぜ消防士になったのか、消防士になるためには、などをテーマに毎日更新がんばります。よろしくお願いします。

体力錬成

こんばんは

今日はバイトの後にジムで背中の筋トレをしてきました。

今日やってメニューは、

懸垂

ハーフデットリフト

ラットプル

ハイロー

をやってきました。

高重量限界セットでやってきました。4種目で少なめにしたので、1時間30分、集中して取り組めました。

今日は、有酸素なしです。明日は走ります。

 

 

 

懸垂

消防士は懸垂をするイメージがありますよね。

今年の7月に体力試験がありましたが、実は当時、懸垂が一回もできない状態でした。体力検査の種目にあったら、死んでました笑

デットリフト、ラットプルダウン、ハイローなどなど、背中を鍛える種目をやり、重量も伸びているのに、懸垂ができない…!と焦る日々を送っていました…

もちろん毎日懸垂は続けていましたが、なかなかできない…

色々調べていると、体重が重すぎることが原因かもしれないと思いました。とりあえず3kgほど落とすと、なんと、懸垂ができるようになっていました…!

やっぱ、体重を落とすことは結構大事かもしれませんね。

一回もできないときは、ジャンプして、ネガティブ動作をゆっくりやることを意識して、懸垂をしていました。これも効いていたかもしれまでせん。

今では0回から5回までできるようになりました。とりあえず10回を目標に頑張っています。

 

早く4月になってほしいな〜

 

 

甲種危険物取扱者

危険物取扱者(甲種)を受験する予定です。随時、更新していこうと思います。

  1.  勉強方法

1:勉強方法

私が使用した参考書は、ユーキャンの甲種危険物取扱者速習レッスン(第2版)です。

f:id:wa-sya-bi:20210723194725j:plain

ユーキャン甲種危険物取扱者速習レッスン

私は、まだ勉強中です。予定では、下記に記した順で勉強を進めていこうと思っています。

「物理・化学→性質・消火→法令」

私は、高校・大学で物理と化学を選択し学んできたので、物理・化学に関しては予備知識があります。なので、章のまとめ問題から解いて、間違った・分からないところだけ戻って復習して次!って感じで進んでいます。

 

まだ、性質・消火には進んでいません。